2025年8月25日 (NEW)論文「食料品インフレの原因および期待インフレに及ぼす影響」(PDF)を掲載しました。
2025年7月15日 論文「今次インフレが消費者コンフィデンスに及ぼす影響」(PDF)を掲載しました。
2025年6月19日 論文「今次米価高騰がインフレ心理に及ぼす影響(第4稿)」(PDF)を掲載しました(補論を再拡充しました)。
2025年6月13日 論文「今次米価高騰がインフレ心理に及ぼす影響(第3稿)」(PDF)を掲載しました(補論を拡充しました)。
2025年6月7日 論文「今次米価高騰がインフレ心理に及ぼす影響(第2稿)」(PDF)を掲載しました(初稿に補論:「米価高騰の状況」を加えました)。
2025年5月23日 論文「今次米価高騰がインフレ心理に及ぼす影響」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2025年1月11日 論文「海外と比較したわが国の期待インフレの特徴」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2024年12月9日 論文「家計の期待インフレ率の異質性」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2024年9月3日 論文「家計の非連続的なインフレ関心度合い:閾値モデルによる実証」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2024年6月3日 論文「今次インフレ期における企業の期待インフレ率」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2024年2月14日 論文「わが国家計のインフレ実感:形成過程と期待インフレ率との関係」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2023年12月7日 論文「インフレ実感からみた家計の期待インフレ率」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2023年11月16日 論文「今次インフレ期における期待インフレの不安定性」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2023年6月9日 論文「家計のリスク資産形成策を批判的に検証する」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2023年 5月13日 論文「職場を利用したファイナンシャル・ウェルビーイング向上策(FWP)」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2022年10月30日 論文「行動経済学の金融政策への応用」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2022年5月6日 論文「なぜ女性の金融リテラシーが男性よりも低いことが問題なのか」(PDF)を掲載しました。(サマリー)
2022年4月15日 論文「急増する米国の詐欺被害と金融教育の重要性」(PDF)を掲載しました。(サマリー)